Seminarセミナー情報
【経理部向けウェビナー】
【セミナー終了】管理会計入門!自社の業績を正しく認識するために部門損益を把握しよう!
開催日時 | 2022年10月12日(水)10:00~11:00 |
---|---|
開催場所 | WEBセミナー(オンライン開催) |
講師紹介
松岡 勇治
みらいコンサルティンググループ
税理士
地域密着型の個人会計事務所に従事した後、2016年みらいコンサルティングに入社。
個人事業主の確定申告や中小企業の税務申告、年末調整や経理業務効率化から上場企業の税務相談まで、
さまざまな業務に従事。地域優良企業の事業承継や組織再編の実行支援も行う。
税理士
地域密着型の個人会計事務所に従事した後、2016年みらいコンサルティングに入社。
個人事業主の確定申告や中小企業の税務申告、年末調整や経理業務効率化から上場企業の税務相談まで、
さまざまな業務に従事。地域優良企業の事業承継や組織再編の実行支援も行う。
募集定員 | 100名 |
---|---|
参加方法 | 参加費:無料 開催方法:WEB |
予約方法 | 下記よりお申込みください。 https://coubic.com/jobcan/597801 <開催当日の連絡先> 対応時間:平日10時~17時 株式会社DONUTS ジョブカン労務HR 050-3204-4943 |
管理会計入門!自社の業績を正しく認識するために部門損益を把握しよう!
どのような会社でも、会計帳簿を作成し、会社の業績を知らなくてはなりません。1つの事業を行っている会社の場合、試算表を見れば会社の業績は把握できます。一方で、複数の事業や、複数の店舗運営を行っている会社の場合、試算表を見ただけでは自社の状況を正しく認識することはできません。
このような会社の場合は「部門損益」という、事業部ごと、店舗ごとの業績を把握するための仕組みが必要不可欠です。
本ウェビナーでは、自社の業績を管理するための管理会計の「入門編」として
・部門損益って何?
・なぜ部門損益が見えないといけないの?
・部門損益が見ればどんなことがわかるの?
というような、部門損益の考え方と基本をお伝えします。
■共催
株式会社Donuts(ジョブカン)
みらいコンサルティンググループ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・セミナー内容や終了時間は変更される場合がございます。
・お申し込みは”先着順”とさせていただきます。
・定員に達し次第、随時受付を終了いたします。
・競合または類似するサービスを提供されている企業様のご参加はお断りさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【みらい経営者ONLINE 関連記事】
2025年事業承継問題、今から始められる3つのこと
セミナー参加フォーム
こちらのセミナーは終了いたしました。