Seminarセミナー情報
人事・労務担当者必見!
【セミナー終了】働き方改革関連法の沿革と2023年4月の改正内容を社労士が解説
開催日時 | 2023年4月6日(木) 14:00~14:30 |
---|---|
開催場所 | WEBセミナー(オンライン開催) |
講師紹介
中村 知貴
社会保険労務士法人みらいコンサルティング
社会保険労務士/コンサルタント
事業会社での採用・研修・組織開発・制度設計等の人事実務を経て、
現在は社会保険労務士として企業の労務顧問、株式上場時の労務管理改善(IPO支援)、
M&Aにおける人事制度統合の他、ダイバシティ推進や人的資本経営にかかわるプロジェクト等を担当している。
社会保険労務士/コンサルタント
事業会社での採用・研修・組織開発・制度設計等の人事実務を経て、
現在は社会保険労務士として企業の労務顧問、株式上場時の労務管理改善(IPO支援)、
M&Aにおける人事制度統合の他、ダイバシティ推進や人的資本経営にかかわるプロジェクト等を担当している。
募集定員 | 100名 |
---|---|
参加方法 | 参加費:無料 開催方法:WEB |
予約方法 | 下記よりお申込みください。 https://baito.mynavi.jp/forkigyo/seminar/list/sm-recruit202304/ ※事前予約制とさせていただいております。 ※申込期限:4/5(水) お問い合わせ先: マイナビバイトセミナー運営事務局 a-seminar_info@mynavi.jp |
2023年4月から働き方改革関連法の改正で、月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が25%から50%に引き上げられました。
そこで本セミナーでは、働き方改革法の沿革を復習しながら今回の改正内容と必要となる対応について、社会保険労務士より解説させていただきます。働き方関連法は正社員はもちろん非正規雇用の社員も対象となりますので、企業のリスク管理に有益な情報提供ができればと思います。
こんな人におすすめ
通常業務が忙しくて法律の改正に対応できているか不安
働き方改革関連法の沿革を理解したい
今回の改正で必要となる対応を把握したい
■共催
株式会社マイナビ(マイナビバイト)
みらいコンサルティンググループ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・複数端末で同じURLからの視聴はできませんのでご注意ください。
・HRビジネスや弊社競合となるサービスをお持ちの企業様の視聴はご遠慮いただく場合があります。
・セミナー内容や終了時間は変更される場合がございます。
・お申し込みは“先着順”とさせていただきます。
・定員に達し次第、随時受付を終了いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【みらい経営者ONLINE 関連記事】
「新しい働き方」と「生産性の向上」にむけて戦略的な“5分休憩”の導入を!
「新しい働き方」と「生産性の向上」にむけて戦略的な“5分休憩”の導入を!
セミナー参加フォーム
こちらのセミナーは終了いたしました。