Seminarセミナー情報
【終了】爆速都市深圳を体感せよ!Vol.01 ~現地在住コンサルタントが語る、進化し続ける深圳のいまと未来~
開催日時 | 2020年12月9日(水)19:00~20:00 |
---|---|
開催場所 | WEBセミナー(オンライン開催) |
講師紹介
姜 香花 (※現地よりオンライン登壇)
みらいコンサルティンググループ
唯来企業管理咨詢(深圳)有限公司 副総経理
2004年にみらいコンサルティングに入社。
日本、中国専門の進出・撤退案件のエキスパート、クロスボーダーM&Aも手がけている。
日本人、中国人の気持ちを理解したコンサルティングに定評。中国事業再編・M&Aサービスも担当。
2014年から深圳駐在、2019年にみらいイノベーションセンター深圳を開設、同施設の運営に携わる。
唯来企業管理咨詢(深圳)有限公司 副総経理
2004年にみらいコンサルティングに入社。
日本、中国専門の進出・撤退案件のエキスパート、クロスボーダーM&Aも手がけている。
日本人、中国人の気持ちを理解したコンサルティングに定評。中国事業再編・M&Aサービスも担当。
2014年から深圳駐在、2019年にみらいイノベーションセンター深圳を開設、同施設の運営に携わる。
櫻井 茂樹
みらいコンサルティンググループ
みらいイノベーションセンターSHIBUYA
SHIBUYA QWS Booster partner(渋谷キューズ・ブースターパートナー)
大手外資系会計事務所を経て2009年より現職。2014年に社内起業で新潟支社の開設に携わる。これまで、組織再編、体制整備、ファイナンス領域の案件を中心に従事。
現在は、渋谷スクランブルスクエア内の共創施設SHIBUYA QWSにて、ブースターパートナーとして活躍。
2020年11月、渋谷区が新たに設立した「渋谷スタートアップコンソーシアム」にも関わる。
みらいイノベーションセンターSHIBUYA
SHIBUYA QWS Booster partner(渋谷キューズ・ブースターパートナー)
大手外資系会計事務所を経て2009年より現職。2014年に社内起業で新潟支社の開設に携わる。これまで、組織再編、体制整備、ファイナンス領域の案件を中心に従事。
現在は、渋谷スクランブルスクエア内の共創施設SHIBUYA QWSにて、ブースターパートナーとして活躍。
2020年11月、渋谷区が新たに設立した「渋谷スタートアップコンソーシアム」にも関わる。
募集定員 | 100名 |
---|---|
参加方法 | 参加費:無料 開催方法:WEB |
予約方法 | 参加申し込みいただいた方へ、WEBセミナー用URLをメールにてお知らせします。 ※もし、24時間以内に返信メールが届かない場合は、お手数ですが、 【お問い合わせ】より、ご連絡いただきますようお願いいたします。 ・Zoomのアプリをダウンロードする必要があります。 ・Zoomの使い方及びアクセスの不具合に関してサポートができない場合がございます。 ・通信費はご参加者様負担になります。 ・同業他社及び個人でのご参加はご遠慮ください。 ・録音及び、録画は禁止とさせていただきます。 下記よりお申込みください。 複数名でのお申込みの場合も、お手数ではございますが、個別にお申込みいただきますようお願い申し上げます。 |
東洋のシリコンバレーとして発展を遂げてきた中国・深圳。コロナ禍においても、その地位を持続すべく、様々な動きがありました。
コロナ禍に突入してから約1年、どのような変化があったのか、深圳のこれまで、現在、そして未来展望について、現地駐在コンサルタントの視点でお伝えいたします。