Seminarセミナー情報
中堅中小企業の経営者さま向け
【セミナー終了】経営者・担当者必見!中堅中小企業の再編・ホールディングス化の法務手続~迷うポイントをズバリ解説!~
開催日時 | 2021年4月8日(木)15:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | WEBセミナー(オンライン開催) |
講師紹介
渡部 克彦
みらいコンサルティンググループ
司法書士法人デジタルフォース
司法書士事務所を経て、2005年司法書士事務所開設。
中堅中小企業の組織再編・企業法務を中心とした業務に従事。
上場企業の再編を含め年間30件前後の組織再編に携わる。
クライアントのデジタルシフトに対応するため2020年9月司法書士法人を設立し、デジタルフォースグループに参画。
司法書士法人デジタルフォース
司法書士事務所を経て、2005年司法書士事務所開設。
中堅中小企業の組織再編・企業法務を中心とした業務に従事。
上場企業の再編を含め年間30件前後の組織再編に携わる。
クライアントのデジタルシフトに対応するため2020年9月司法書士法人を設立し、デジタルフォースグループに参画。
募集定員 | 100名 |
---|---|
参加方法 | 参加費:無料 開催方法:WEB |
予約方法 | 下記よりお申込みください。 https://coubic.com/jobcan/968390 <開催当日の連絡先> 対応時間:平日10時~12時、13時~17時 株式会社Donuts ジョブカン労務管理:050-3204-4943 |
昨今のコロナ禍における厳しい経営環境において、企業の足腰を強くするため、グループ企業の再編やホールディングス体制を検討する企業が増えております。
それは、中堅中小企業にとっても同様で、限られたリソースを最大限活用するため、再編/ホールディングス体制への移行を選択した企業も数多くあります。
今回は、特に中堅中小企業を対象とした再編の法務手続について、実務に基づいて重要なポイント、迷いがちな論点を中心にお伝えしていきます。
■テーマ概要
(1)減資を選択する企業の増加など、最近のトピック
(2)スケジュール策定の際のポイント
(3)外部のステークホルダー/「債権者」対応
(4)内部のステークホルダー/「株主」対応
(5)登記のときに注意すべき論点~法務局はどこを見るか~
(6)「失敗事例」の紹介
(7)ジョブカンのご紹介
■共催
司法書士法人デジタルフォース、株式会社Donuts(ジョブカン)
セミナー参加フォーム
上記「予約方法」より、お申込みください。