Seminarセミナー情報
社労士事務所、その他士業事務所様向け
【セミナー終了】IPOとM&Aの労務コンプライアンスと調査実務
開催日時 | 2021年10月29日(金)10時~11時/12時30分~13時30分/18時~19時 ※各回、内容は同じになります。 |
---|---|
開催場所 | WEBセミナー(オンライン開催) |
講師紹介
向井 蘭
杜若経営法律事務所 パートナー弁護士
2003年 弁護士登録(第一東京弁護士会)
一貫して使用者側で労働事件に取り組み、団体交渉、ストライキ等労働組合対応から解雇未払い残業代等の個別労使紛争まで取り扱う。近年、企業法務担当者向けの労働問題に関するセミナー講師を務める他、雑誌に寄稿し情報提供活動も盛んに行っている。
「時間外労働と、残業代請求をめぐる諸問題」(経営書院 共著)
「社長は労働法をこう使え!」(ダイヤモンド社)
「書式と就業規則はこう使え!」(労働調査会)
「ケースでわかる 実践型 職場のメンタルヘルス対応マニュアル」(中央経済社)
安藤 幾郎
みらいコンサルティンググループ
社会保険労務士法人みらいコンサルティング 代表社員
特定社会保険労務士。社労士事務所、事業会社人事部を経て、社会保険労務士法人みらいコンサルティングに入社。IPO支援を中心に、中小企業から上場企業まで企業規模や業種を問わず幅広く労務管理の支援を行う。労働法令や労働社会保険に関する執筆多数。
小沼 友宏
TMCグループ/株式会社TMC経営支援センター 常務取締役
人事労務コンサルティング他、ISOコンサルティングにより各企業の経営管理システム構築、業務改善指導を実施。講師としては、各種団体からの講演依頼により人事労務・助成金等のセミナーを多数実施。社会保険労務士、RSTトレーナー。
募集定員 | 各回500名(先着順)定員になり次第締め切らせていただきます。 |
---|---|
参加方法 | 参加費:無料 開催方法:WEB |
予約方法 | 参加申し込みいただいた方へ、WEBセミナー用URLをメールにてお知らせします。 ※もし、24時間以内に返信メールが届かない場合は、お手数ですが、 seminar@miraic.jp まで、ご連絡いただきますようお願いいたします。 ・スマートフォンやタブレット端末からご参加の場合は、Zoomのアプリをダウンロードする必要があります。 ・Zoomの使い方及びアクセスの不具合に関してサポートができない場合がございます。 ・通信費はご参加者様負担になります。 ・録音及び、録画は禁止とさせていただきます。 下記よりお申込みください。 複数名でのお申込みの場合も、お手数ではございますが、個別にお申込みいただきますようお願い申し上げます。 |
2021年5月に開催いたしました「一般社団法人 労務コンプライアンス協会」設立記念セミナーから直近のセミナーまで、全国からのべ約1,500人を超える方にご参加いただき、本協会の活動※についても大変多くの皆さまに興味をもっていただきました。
本セミナーでは、「IPOとM&Aの労務コンプライアンス」のトピックスとしまして、労務コンプライアンス協会代表理事で弁護士の向井蘭氏より「労務DDの事例と労務コンプライアンスの必要性」についてお話いたします。
その他「IPOとM&Aの労務コンプライアンス調査の実務」をテーマに、
「労務コンプライアンス調査の手法、顧問先への労務調査の活用」や「社労士業界のRPA状況」についてもお話いたします。
皆さまにおかれましては、ご多忙のことと存じますが、是非とも本セミナーへのご参加をいただきたく存じ上げます。
※「一般社団法人 労務コンプライアンス協会」は、会員の社労士・弁護士事務所などに対し、労務DDや改善コンサルティングの手法、最新事例などを共有し、調査システムやRPAの導入を展開することで、企業における労務コンプライアンス体制の発展に寄与することを目的に活動しています。
プログラム
第1部
「労務DDの事例と労務コンプライアンスの必要性」
・労務DDの市場は拡大する
・IPOと管理監督者の問題
・未払残業代が与える影響
・事例と労務コンプライアンスの必要性
第2部
「IPOとM&Aの労務コンプライアンス調査実務」
・IPOとM&Aにおける調査の勘所
・IPOの労務コンプライアンス調査手法
・M&Aの労務コンプライアンス調査手法
・顧問先の労務監査への利用法
第3部
「社労士業界のRPA状況について」
・RPAの浸透状況は
・具体的な活用方法
●一般社団法人 労務コンプライアンス協会 の詳細・お申込み・お問い合わせはこちらから
【労務コンプライアンス協会 関連セミナー】
・10月20日(水)開催
DX STATION! 2021 今、事務所経営に必要な最新トレンドのすべてがわかる
対象:社会保険労務士事務所 の 代表 または ご担当者様向け
・11月10日(水)開催
【労務コンプライアンス協会、日本シャルフ共催ウェビナー】IPO、成長企業の「労務コンプライアンス体制」について
対象:IPOを目指す企業さま、社労士事務所さま向け
【みらい経営者ONLINE 人事労務 関連記事】
これからは地域の企業こそIPOを目指す時代
コロナ時代こそM&A戦略の活用を!
セミナー参加フォーム
こちらのセミナーは終了いたしました。