みらい経営者 ONLINE

経営課題の発見・解決に役立つ情報サイト

みらい経営者 ONLINE

  1. セミナー情報
  2. 【セミナー終了】「特例承継計画」の提出締切まで実質残り2年!! ~あなたの優良顧客は検討済み!?~

Seminarセミナー情報

【セミナー終了】「特例承継計画」の提出締切まで実質残り2年!! ~あなたの優良顧客は検討済み!?~…

【税理士・公認会計士 向けセミナー】
対象:「経営革新等支援機関推進協議会」に、まだご参加いただいていない事務所様

【セミナー終了】「特例承継計画」の提出締切まで実質残り2年!! ~あなたの優良顧客は検討済み!?~

開催日時 2021年10月28日(木)13:00~14:00
開催場所 WEBセミナー(オンライン開催)

講師紹介

眞船 雄史

眞船 雄史
税理士法人みらいコンサルティング
代表社員税理士

2009年 みらいコンサルティンググループに入社。地域優良企業の事業承継や組織再編の提案から実行支援型コンサルティング業務に従事し、後継者育成、企業の持続的な成長をサポートを行っている。2020年一般社団法人事業承継ドクター協会を古田土経営の佐奈氏と発足。持株会社研究所(ソリューションサイト)の運営も行っている。

今野 聖也 氏

今野 聖也 氏
株式会社エフアンドエム(経営革新等支援機関推進協議会)

2014年、「経営革新等支援機関推進協議会」の新規事業立ち上げメンバー、当協議会の営業責任者として営業企画、マーケティングなど統括している。自らも会計事務所向けのマーケティング支援や実務支援などもおこなっている 。
募集定員
参加方法 参加費:無料
開催方法:WEB
予約方法 <開催当日の連絡先>
経営革新等支援機関推進協議会
対応時間:9:00~17:00(休業日:土曜・日曜・祝日)
連絡先:0120-917-145
メールアドレス:info@ninteishienkikan.jp

事業承継を取り組むことは、企業の未来、従業員の未来、地域の未来をつくることにつながります。2025年には、70歳以上の中小企業の経営者の約127万人が後継者未定であり、事業承継の準備を終えていないとされています。この社会問題を放置すると廃業が急増し、中小企業の雇用難民が続出、地方経済に打撃を与えると言われています。

本セミナーでは、事業承継税制の正しい使い方特例承継計画に取り組むメリットなどをお伝えしたいと思います。

こんな方におすすめ

●特例事業承継税制(特例措置)について、改めてポイントを勉強したい方
●一般事業承継税制と特例事業承継税制の違い、メリットを整理したい方
●既存顧客に対して事業承継で力になりたいものの、何から始めたら良いのかわからない、漠然とした不安を感じている方

内容

●特例事業承継税制のポイント総まとめ
●事業承継に後ろ向きな経営者を動かすポイント
●事業承継の失敗事例とそれを回避するためのポイント
●経営革新等支援機関推進協議会、事業承継ドクター協会のご案内

ご留意点

※本セミナーは「経営革新等支援機関推進協議会」に、まだご参加いただいていない事務所様を対象としたセミナーになっております。

※本セミナーは税理士・公認会計士 以外の士業の方のエントリー並びに同業者様のエントリーをお断りしております。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・セミナー内容や終了時間は変更される場合がございます。
・お申し込みは”先着順”とさせていただきます。
・定員に達し次第、随時受付を終了いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

【みらい経営者ONLINE  関連記事】
意外と知られていない?事業承継税制・特例承継計画のポイント
「事業承継の本質」は事業の永続

セミナー参加フォーム

こちらのセミナーは終了いたしました。

PREV
【セミナー終了】社員のエンゲージメント、生産性を…
NEXT
【セミナー終了】2022年4月から義務化「パワハラ防止…

ページトップへ