Seminarセミナー情報
経営者、経営企画、人事担当者必見!
【セミナー終了】人的資本による企業価値の向上と「ハラスメント防止対策」
開催日時 | 2022年3月11日(金)11:00~12:00 |
---|---|
開催場所 | WEBセミナー(オンライン開催) |
講師紹介
福田 芳明
みらいコンサルティンググループ
社会保険労務士法人みらいコンサルティング 代表社員
一般社団法人労務コンプライアンス協会 理事
特定社会保険労務士。2007年社会保険労務士法人みらいコンサルティング入社。大学卒業後、約5年間の社会保険労務士事務所での勤務を経て、現在に至る。主に、IPOに向けた人事労務コンサルティング、アウトソーシングサービスを展開し、人事労務全般に関するコンサルティングを行っている。労政時報・労務事情等専門誌寄稿及び関連セミナー実績多数。
社会保険労務士法人みらいコンサルティング 代表社員
一般社団法人労務コンプライアンス協会 理事
特定社会保険労務士。2007年社会保険労務士法人みらいコンサルティング入社。大学卒業後、約5年間の社会保険労務士事務所での勤務を経て、現在に至る。主に、IPOに向けた人事労務コンサルティング、アウトソーシングサービスを展開し、人事労務全般に関するコンサルティングを行っている。労政時報・労務事情等専門誌寄稿及び関連セミナー実績多数。
稲尾 和泉
株式会社クオレ・シー・キューブ 取締役
シニアコンサルタント
地方公務員、ソニー株式会社、中学校カウンセラーを経て、2003年より株式会社クオレ・シー・キューブにてカウンセラー及び研修講師を務め、現在に至る。
<主な活動>
厚労省 平成27年 サポートガイド改訂に向けた調査研究委員会委員
(パワーハラスメント対策導入マニュアル第2版作成)
平成28年度~31年度 パワーハラスメント対策企画委員会 委員
人事院 平成31年度 公務職場におけるパワーハラスメント防止対策検討会 委員
シニアコンサルタント
地方公務員、ソニー株式会社、中学校カウンセラーを経て、2003年より株式会社クオレ・シー・キューブにてカウンセラー及び研修講師を務め、現在に至る。
<主な活動>
厚労省 平成27年 サポートガイド改訂に向けた調査研究委員会委員
(パワーハラスメント対策導入マニュアル第2版作成)
平成28年度~31年度 パワーハラスメント対策企画委員会 委員
人事院 平成31年度 公務職場におけるパワーハラスメント防止対策検討会 委員
募集定員 | 100名(先着順)定員になり次第締め切らせていただきます。 |
---|---|
参加方法 | 参加費:無料 開催方法:WEB |
予約方法 | 参加申し込みいただいた方へ、WEBセミナー用URLをメールにてお知らせします。 ※もし、24時間以内に返信メールが届かない場合は、お手数ですが、 seminar@miraic.jp まで、ご連絡いただきますようお願いいたします。 ・スマートフォンやタブレット端末からご参加の場合は、Zoomのアプリをダウンロードする必要があります。 ・Zoomの使い方及びアクセスの不具合に関してサポートができない場合がございます。 ・通信費はご参加者様負担になります。 ・同業他社及び個人でのご参加はご遠慮ください。 ・録音及び、録画は禁止とさせていただきます。 下記よりお申込みください。 複数名でのお申込みの場合も、お手数ではございますが、個別にお申込みいただきますようお願い申し上げます。 ※お申込み後のキャンセルについて 【キャンセルフォーム】より、お手続きをお願いいたします。 |
人的資本による企業価値の向上と「ハラスメント防止対策」
<上場企業様、IPO準備会社様、労務管理体制の整備を進める企業様へ>
「人的資本経営」として、企業価値向上に向けた人的資本の非財務情報の活用が重要となり、IPOやその他事業活動における労務管理体制の整備について、より重要な経営テーマとなっています。
その中で今年の4月からパワーハラスメントの防止が全ての企業に求められ、その対応や予防にも注目が集まっています。
今回のセミナーでは、“人的資本による企業価値の向上と「ハラスメント防止対策」”と題し、人的資本における労務管理体制とハラスメント防止対策についてご説明いたします。
【プログラム】
1.企業価値の向上に向けた人的資本 ~労務管理体制の整備について~
社会保険労務士法人みらいコンサルティング 福田 芳明
2.2022年4月から施行「パワー・ハラスメント防止法」の概要説明と求められる対策
「予防」として効果が期待される、マイクロラーニング教材「ウェルネスアイスタディ」(https://www.cuorec3.co.jp/kyozai/microlearning.html)についてもご紹介いたします。
株式会社クオレ・シー・キューブ 稲尾 和泉 氏
【みらい経営者ONLINE 関連記事】
仕事の世界におけるハラスメントに関する実態調査
問題社員対応の相談が急増しているワケ
セミナー参加フォーム
こちらのセミナーは終了いたしました。