Seminarセミナー情報
経営者様、人事責任者・担当者様必見!
【セミナー終了】「活躍する高卒人財」の採用方法と「人事評価」による 企業成長
開催日時 | 2022年4月21日(木)11:00~12:00 |
---|---|
開催場所 | WEBセミナー(オンライン開催) |
講師紹介
森 隆史
株式会社ジンジブ 常務取締役
新卒で広告ベンチャーの株式会社ピーアンドエフに入社。
広告代理店の営業活動に従事し、入社5年目で史上最年少取締役に就任。
2017年10月、当時グループ会社だった、株式会社ジンジブの常務取締役を兼任する。
現在は、全国のHRコンサルティング事業部・カスタマーサポート部・営業推進部・HRテック部を統括し、
若手人材の採用に課題を抱える企業の採用支援・教育支援・定着支援などに力を入れている。
これまで3,000社以上の高卒採用企業の支援に力を注ぐ。
新卒で広告ベンチャーの株式会社ピーアンドエフに入社。
広告代理店の営業活動に従事し、入社5年目で史上最年少取締役に就任。
2017年10月、当時グループ会社だった、株式会社ジンジブの常務取締役を兼任する。
現在は、全国のHRコンサルティング事業部・カスタマーサポート部・営業推進部・HRテック部を統括し、
若手人材の採用に課題を抱える企業の採用支援・教育支援・定着支援などに力を入れている。
これまで3,000社以上の高卒採用企業の支援に力を注ぐ。
藤崎 和彦
株式会社みらいの人事 代表取締役(みらいコンサルティンググループ)
社会保険労務士
中堅中小企業を中心に給与・評価制度など人事制度の設計から労働時間管理・人事諸規程の整備などの労務制度の構築まで人事労務全般のコンサルティングを行う。
2019年に人事評価システム『ミライク』を提供する株式会社みらいの人事代表取締役へ就任。
社会保険労務士
中堅中小企業を中心に給与・評価制度など人事制度の設計から労働時間管理・人事諸規程の整備などの労務制度の構築まで人事労務全般のコンサルティングを行う。
2019年に人事評価システム『ミライク』を提供する株式会社みらいの人事代表取締役へ就任。
募集定員 | 100名(先着順)定員になり次第締め切らせていただきます。 |
---|---|
参加方法 | 参加費:無料 開催方法:WEB |
予約方法 | 参加申し込みいただいた方へ、WEBセミナー用URLをメールにてお知らせします。 ※もし、24時間以内に返信メールが届かない場合は、お手数ですが、 【お問い合わせ】より、ご連絡いただきますようお願いいたします。 ・スマートフォンやタブレット端末からご参加の場合は、Zoomのアプリをダウンロードする必要があります。 ・Zoomの使い方及びアクセスの不具合に関してサポートができない場合がございます。 ・通信費はご参加者様負担になります。 ・同業他社及び個人でのご参加はご遠慮ください。 ・録音及び、録画は禁止とさせていただきます。 下記よりお申込みください。 複数名でのお申込みの場合も、お手数ではございますが、個別にお申込みいただきますようお願い申し上げます。 ※お申込み後のキャンセルについて 【キャンセルフォーム】より、お手続きをお願いいたします。 |
今、企業における採用手法として、あらためて注目されている高卒採用。
「活躍する高卒人財」を採用するにはどのような行動が必要となるか…
全国で高校生の新卒採用支援を行う「株式会社ジンジブ」より、高卒採用の魅力・採用成功の秘訣も交えてご説明いたします。
採用後の定着・育成に向けた「人事制度」「人事評価」の整備と構築について「株式会社みらいの人事」より解説、適切な評価・運用にお役立ちいただける人事評価システム「ミライク」についてもご案内いたします。
【 プログラム 】
「活躍する高卒人財の採用方法」
・高卒採用に関する仕組み・ルールについて
・高卒人財と大卒人財の違いについて
・高卒人財の採用方法について
高卒人財、高卒採用の魅力・採用成功の秘訣についても、本セミナー内でご説明させていただきます。
「採用から定着、育成に向けた人事評価の構築」
・なぜ、定着・育成に人事評価が必要か
・高卒人財に適した人事評価とか
・人事評価を定着させるための取組みと人事評価システムの活用
【みらい経営者ONLINE IPO関連記事】
採用ミスをなくす!~採用の「質」を高めるポイント
中途採用の面接ではココを観る
セミナー参加フォーム
こちらのセミナーは終了いたしました。