Regional Transformation地域創生
2022.09.22
郡山からあなたの未来を実現する「こおりやまDXプラットフォーム」
皆様、こんにちは!
ふくしま地域共創コンソーシアムの眞船です。
2022年9月15日に「こおりやまDXプラットフォーム」ミートアップ~未来DX会議~が開催され、オフィシャルサポーターとして参加いたしました。
今回は、一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会代表理事の森戸裕一氏を招き、採択事業者、支援機関、サポーター、行政等が一堂に会した中で、DXを推進した先にある「郡山の未来図」をともに描きました。そして、バックキャスティングの手法で「現状課題の洗い出し」と「課題解決のために参加者一人一人ができること」を考えました。これが「未来DX会議」です。
今回の「未来DX会議」では、「郡山でどんな世界観をみんなでつくりたいか」、「未来の子供たちにどんな将来をつくってあげたいか・残してあげたいか」等をディスカッションしたのですが、採択事業者の事業構想や熱い想いをプレゼンいただき、ワクワクがとまらない時間でした。採択事業者のDXへの挑戦、内容については、「こおりやまDXアワード2022」で発表される予定です。
これからさらに進むであろう「DXによる幸福」「共創(Co-Creation)」。この「こおりやまDXプラットフォーム」構想を地域にかかわる皆さんと一緒に「郡山」から「全国」、そして「世界」へと発信し、実現していきたいと思います!
こおりやまDXアワード2022
<概要>
日時:2022年10月21日(金)15:00~18:00
会場:ビッグパレットふくしま「こおりやま産業博 2022」
内容:エントリー事業者によるプレゼンテーション、基調講演、審査および表彰、出展者交流
こおりやまDXプラットフォーム
こおりやまDXプラットフォームとは、DXにチャレンジしたい中小企業・個人事業者の方を対象に、専門家による相談支援や異業種の企業との連携支援などを行う郡山市の事業です。
<執筆者>
ふくしま地域共創コンソーシアム株式会社
眞船 雄史
- ふくしま地域共創コンソーシアム株式会社
【ふくしま地域共創コンソーシアム株式会社の取り組み】
・ふくしまでの縁を円(ネットワーク)にすることにより業界の枠を超えた新規事業開発、ブランディング(リブランディング)強化によるふくしま企業の魅力を創る。
・事業承継、M&A、組織再編を通じて、1社でも多くのふくしま県内の中小企業の持続的成長発展、雇用の維持を支援する。
・各種コンサルティングサービスを通じて、ふくしま県内の中堅中小企業の付加価値、生産性向上を支援する。
・バックオフィス業務を集約化することによる中小企業の生産性向上、DX推進を支援する。
・産学官連携により人財育成を通じて問題解決能力、変化対応能力等の向上を図り、地域社会に貢献できる「ふくしま人財」を創る。