Regional Transformation地域創生
2022.06.28
ふくしまでいただく「縁」を「円(ネットワーク)」に!
ふくしま地域共創コンソーシアムの眞船です。
2022年2月22日にふくしまを元気にしたい、ふくしまの魅力を他の地域・日本・世界に広げたい、ふくしまのトランスフォーメーションを地域に関わる皆様と実現したいという想いで、「ふくしま地域共創コンソーシアム-Fukusima Transformation-」という会社を立ち上げました。
ふくしまにはすばらしいものがたくさんあります。福島県は海と山の両方に面しており、海の幸・山の幸をはじめ、果物や日本酒なども盛んです。自然があり、歴史があり、伝統があります。
わたしたちは、地域の企業が成長することでそこで働く人が増え、人が集まり定住することで、地域の中に富が蓄積されていく、という循環がもっとも大切だと思っております。一時的な「バズリ」ではなく、まさにこれが地域創生だと感じています。
そのためにも、わたしたちがこれまで培ってきたノウハウについては、すべて地域企業のみなさまにご提供し、また、地域のみなさまからは地域についてのいろいろなことを学ばせていただきながら、地域で活躍する企業のさらなる成長を共に実現していきたいと考えています。
ふくしま地域共創コンソーシアムでは、そのためのきっかけとなり、地元の人たちをつなぐ、縁を円(ネットワーク)にする存在でありたいと考えています。ふくしまの未来づくりにぜひご一緒させてください!
<執筆者>
ふくしま地域共創コンソーシアム株式会社
眞船 雄史
- ふくしま地域共創コンソーシアム株式会社
【ふくしま地域共創コンソーシアム株式会社の取り組み】
・ふくしまでの縁を円(ネットワーク)にすることにより業界の枠を超えた新規事業開発、ブランディング(リブランディング)強化によるふくしま企業の魅力を創る。
・事業承継、M&A、組織再編を通じて、1社でも多くのふくしま県内の中小企業の持続的成長発展、雇用の維持を支援する。
・各種コンサルティングサービスを通じて、ふくしま県内の中堅中小企業の付加価値、生産性向上を支援する。
・バックオフィス業務を集約化することによる中小企業の生産性向上、DX推進を支援する。
・産学官連携により人財育成を通じて問題解決能力、変化対応能力等の向上を図り、地域社会に貢献できる「ふくしま人財」を創る。