Service
経営改善
さらなる成長に向けた「次の一手」を。
各分野のプロフェッショナルがあらゆる知見を総動員して、
お客さまとともに考え、真の伴走型支援で実現してまいります。
企業が健全に成長し続けるためには、自社の課題と強みを見つめ直し、課題の改善とともに次代を見つめた次なる一手を考え続けることが重要です。みらいコンサルティングには、経営のあらゆるシーン、あらゆるプロセスの課題に対応する各分野のプロフェッショナルが在籍しており、お客様の課題の抽出から改善、そして新たな戦略策定まで最適なチーム編成で支援を実行します。
私たちの最大の特徴は「外から目線」ではなく、お客様と「ともに」挑戦を続けるスタンスであること。時にはお客様と事業を共同で立ち上げることもあります。経営者目線で真の伴走型支援を目指す。それが私たちの常に変わらない考え方です。
みらいコンサルティング株式会社・税理士法人みらいコンサルティングは、中小企業庁の定める経営革新等支援機関として登録されています。
経営革新等支援機関登録制度 ※経済産業省のサイトへリンクします。
-
Seminarセミナー情報
セミナー情報
- WEB開催
- 04/16
2025年におさえるべき補助金とは
- 人事労務
- 会計税務
- 事業承継
- 経営改善
- 新規事業開発
- 成長戦略
詳細を見るセミナー情報
- WEB開催
- 03/25
士業事務所のための「両利きの経営」~働き方変革から生まれるイ…
- 人事労務
- 人材採用・育成
- 経営改善
- 新規事業開発
詳細を見る -
8tips経営を支える8つのTips
- 2025.02.19
- リスクに備える経営
「企業価値」を活かした新しい資金調達
- 価値経営
- 経営改善
詳細を見る- 2024.10.02
- 最大効率の経営
「コックピット経営」で中堅中小企業も持続的な成長を!
- 成長戦略
- 事業の効率化
- 経営改善
詳細を見る
こんなことにお悩みではありませんか?
企業が目指す姿と現実のギャップに悩んでいる
自社の経営課題が整理されていない
自社の強みや成長のポイントがわからない
複数の経営課題が絡み合いどこに支援を依頼したらよいかわからない
人材不足で新たな事業にチャレンジできない
将来の展望に不安はあるが何から始めたらいいのかわからない
実施プロセス
検討ポイントとみらいの視点
他分野との連携支援
事業承継
先代が行っていたことを、後継者がしっかりと引き継ぎ、更に企業の前進に繋げられるような「社長業の承継」が非常に重要になります。
現状は先代でしか運営できない状態になっていることも多く、仕組みの改善だけでなく、実質的な事業運営に影響する運営権(議決権)の持ち方含め、ご支援させて頂きます。組織再編
新規事業の子会社化、既存事業の分社化、既存法人の集約、M&Aによるグループ体制整理など、企業成長や経営改善を組織全体で行っていく場合、組織再編を含めて検討していくケースが多いです。
結果の手続きだけでなく、目的に沿った設計の段階から、共にご支援させて頂きます。デジタルシフト
デジタルマーケティングツールによる収益向上、業務効率化ツールによるコストダウンをサポートします。
会計税務
損益計算書(当期純利益)での判断は短期的判断をもたらし、時に経営判断を大きく誤らせます。生涯営業キャッシュフロー最大化のためにとりうるあらゆる手段をとるべく、ファイナンス思考の経営をサポートします。
グローバルビジネス
海外子会社(販売会社・工場など) の事業DDや事業計画策定とその実行支援およびモニタリングを実施し、日本親会社を支援します。

-
会社経営についてご相談ください
課題を明確にしたい。
課題解決の方法がしりたい。
課題の整理がしたい。
セカンドオピニオンがほしい。
企業経営に関するプロフェッショナル集団が
お客さまの状況に合わせてご相談を承ります。 -
ご相談・お問い合わせ
経営課題の発見・解決に役立つ
ライブラリはこちらから