8tips
社員が幸せな経営

総務・人事労務担当者のための中小企業の多様な働き方の整備ポイント <第3回>

総務・人事労務担当者のための中小企業の多様な働き方の整備ポイント <第3回>

画像素材:PIXTA

管理部門の業務はデジタル化が加速!業務フローを変革していくためには

<ツール・プロセス>

働き方改革関連法の順次施行や、2020 年春頃からの急なコロナ禍によって生じた対応などにより、今、労働環境まわりでは、多様な変化が起こっている最中です。それらの変化への対応も、法制度への対応のように以前から予定されていることや、コロナ禍によって新たに対応しなければならなくなったことなどさまざまです。
本連載では、労働環境の変化をいろいろな切り口から取り上げ、企業の総務・人事労務担当の方が対応すべきこと、知っておきたいことをお伝えします。第3 回のテーマは、〈ツール・プロセス〉。デジタルを活用した業務フロー変革のために知っておきたい法制度・ツール・考え方などを見ていきましょう。

 

◆ミロク情報サービス会員誌「MONTHLY REPORT No.145」に掲載された、弊社コンサルタントの記事となります。

全文はこちらからご覧いただけます⇒中小企業の多様な働き方の整備ポイント <第3回>

 

>>第1回はこちら

>>第2回はこちら

会社経営についてご相談ください

  • 課題を明確にしたい。
  • 課題解決の方法がしりたい。
  • 課題の整理がしたい。
  • セカンドオピニオンがほしい。

企業経営に関するプロフェッショナル集団が
お客さまの状況に合わせてご相談を承ります。

TIPS一覧に戻る

ページトップへ