みらい経営者 ONLINE

経営課題の発見・解決に役立つ情報サイト

みらい経営者 ONLINE

  1. 世界を駆ける経営
  2. ベトナムのいまとみらい <第6回> ベトナムシェアオフィス事情

8tips世界を駆ける経営

2022.11.09
世界を駆ける経営

ベトナムのいまとみらい <第6回> ベトナムシェアオフィス事情

ベトナムのいまとみらい <第6回> ベトナムシェアオフィス事情…

ベトナムに赴任して早くも1年が経ちました。ハノイは日本同様に四季があるので季節を一回り体感できましたが、ハノイの4月と10月は本当に気持ちのよい気候で、つい外に出たくなります。南のホーチミンは日中いつも暑いのですが、ハノイはこの時期あまりに気持ちがよいので、池のほとりで風を感じながら仕事したいなと思い、スタッフにも聞いてみたのですが、大賛成!とのことでした(冬が来る前に早めに企画したいと考えています)。

ベトナムに興味がある方、ハノイに来るなら4月か10月頃をお勧めします。

 

さて、この度2022年10月、みらいコンサルティングベトナムは阪急交通社様と合弁でシェアオフィス(HANKYU MIRAI Business Partners)を開設致しました。場所はホーチミン1区(中心区)の日本人街レタントンから歩いて数分の好立地になります。徒歩でショッピングモールのビンコムセンターや高島屋、多くの日本食レストランも行ける為、日本人にとても馴染みやすい場所であり、同時に日系企業も多く進出しているエリアです。

 

シェアオフィスとは企業が1部屋を借りて業務を行うのではなく、共有スペースで業務を行うビジネススタイルになります。コロナでリモートワークが急増した日本もシェアオフィス利用が急増したようですが、海外では新規進出する際には1人もしくは2人等の少人数からスタートすることが多いことから、進出時のコストを最小限に抑える為にオフィスを借りるのではなくシェアオフィスで十分なことが多いのです。

HANKYU MIRAIでは写真のようなスペースの中で、席は自由にご利用いただき業務に集中できる環境をご用意致しました。別途予約にはなりますが会議室の利用やコピープリンター関連の機器も完備しています。(ご要望によって3名~12名程度の各個室もご用意しております。)

 

 

今回みらいコンサルティングベトナムがシェアオフィス開設に至った背景には私が海外赴任して感じた悩みが関係しています。それは、仕事から生活のことまで、全てにおいて「まず誰に聞けば良いか分からない」ということでした。公私にわたる疑問の回答を持つのはそれぞれ別の人なので、毎回違う専門家を探し、そして聞かないといけませんでした。たとえ軽い質問であってもメールをして回答を待ったり、直接アポイントを取ったり、Zoomで打ち合わせをするのは非常にもどかしく、誰か窓口の人に「日本語で」全て聞くことができたなら・・・この赴任者全員の悩みを払拭すべく設立したのが今回のシェアオフィスになります。

 

HANKYU MIRAIの運営スタッフにはもちろんベトナム人もいますが、今回はみらいコンサルティングベトナムの日本人コンサルタントも常駐することにもこだわり、利用者のさまざまな問い合わせに対してタイムリーに聞くことができる体制を整えました。日系の不動産会社、現地流通・運送会社、商社、食品等小売店、人材紹介会社、会計事務所そして多くの顧客である事業会社様等、長年のネットワークを築いてきたからこそ、進出間もないお客さまの問い合わせに対してお答えし、必要に応じて専門家の方を紹介することができると思っています。

みらいコンサルティングはお客さまにより近い立場での実行支援をポリシーにしているのですが、今回はその想いを体現した新しい事業展開と考えています。

さらに、今回このシェアオフィス事業を一緒に運営していただける阪急交通社様は日本有数の旅行会社であり、今回ご縁があってパートナーとなっていただくことになりました。ベトナムは既に渡航に関する感染症の規制は無くなっているため、急激に増えている日系企業のベトナムへの視察・研修・出張等の一連のアテンド、企画立案に関しても大きなシナジーを生み出せると感じています。

 

ところで、ベトナムのシェアオフィス事情ですが、一時期コロナの影響で下火になっていたものの、規制が無くなってからは勢いを盛り返しているようで、シェアオフィス自体の数はホーチミン・ハノイを合わせると150箇所以上、4年前と比較した総供給面積は3倍以上というデータもあるようです。外資参入という意味では米大手のWe Work等も進出済みであり、ローカル企業ではDream Plex等も業界大手として影響力を持っています。

シェアオフィスのニーズが右肩上がりの背景には、出張や視察が解禁されたことで拠点探しを開始する企業が増えたのはもちろんですが、驚くことに、既に拠点をベトナムで構えている企業があえて出張中スポットでシェアオフィスを利用するケースもあるようです。

あえてシェアオフィスを利用するメリットにも注目して今後更にお客さまの潜在ニーズを掘り起こしていきたいと思っています。

 

まだまだ始動して間もないHANKYU MIRAIのシェアオフィスですが、「ここに来れば必要なヒトと情報が何でも揃っている」と早く認知されるように、これからも一層お客さまのご支援に力を入れていきたいと考えています、是非ホーチミンに来られる際は足を運んでいただければ幸いです。

 

HANKYU MIRAI Business Partners

(クリックでサイトに移動します)

 

【関連記事】

ベトナムのいまとみらい <第5回> 女性がたくましい国ベトナム

ベトナムのいまとみらい <第4回> 「ホーチミンとハノイどちらがお好みですか?

PREV
ウィズコロナ時代の海外進出
NEXT
【深圳レポート】「618商戦」の売上額再び最高値を更…

ページトップへ