これからの採用の第一歩。知名度や待遇面に頼らない「共感採用」を学びましょう!
【セミナー終了】選ばれる会社になる人材獲得セミナー 「うちらしさ」を武器にする!“共感採用”で会社の未来を創る方法~
- 開催日時
-
2025年9月25日(木)17:00~19:00
※申込期限:2025年9月24日(水) 23:59まで - 開催場所
-
来場またはオンライン
会場:オープンイノベーションフィールド多摩 八王子館
東京都八王子市明神町3-5-1
JR中央線「八王子」駅北口徒歩10分、京王線「京王八王子」駅徒歩5分
講師紹介
早川 智行
みらいコンサルティンググループ
チーフコンサルタント
人材教育・組織開発の法人営業を経て、大手コンタクトセンターに中途入社。全国のセンターにおける採用企画や管理、都市部・地方都市での新卒・中途・アルバイト/パートの採用実務など、採用領域のあらゆるフェーズを経験。
現在はコンサルタントとして、中小・中堅企業の採用活動全般に対し、“共感採用”をベースとした支援を行っている。
- 募集定員
- 来場:15名 /オンライン参加:15名 ※先着順
- 参加方法
-
参加費:無料
開催方法:ハイブリッド開催(来場 または オンライン) - 予約方法
-
こちらのセミナーは終了いたしました。
<このセミナーに関するお問い合わせ>
オープンイノベーションフィールド多摩 八王子館
TEL: 042-656-8280
Email: info-hachioji@oif-tama.jp
これからの採用の第一歩。知名度や待遇面に頼らない「共感採用」を学びましょう!
こんなお悩みはありませんか?
「求人を出しても応募が来ない」
「せっかく採用しても、すぐに辞めてしまう」
「採用にかけた費用に見合う効果が出ない」
「自社の魅力をどう伝えればいいかわからない」
人手不足が深刻化する中、中小企業の人材確保はますます困難になっています。
知名度や待遇面で大手企業や同業他社と競争することは、自社の体力を消耗させるだけで、有効な施策ではありません。これから中小企業が採用競争を勝ち抜いていくためには、能力やスキルで人材を選ぶのではなく、自社の“価値観”に共感してくれる人材を採用することが重要です。
本セミナーでは、「共感採用」を実践しているみらいコンサルティング株式会社が、これまでの豊富な経験を踏まえ、具体的な実践方法についてお話しいたします。
自社の魅力や強みを言語化し、限られたリソースで最大の効果を生むノウハウを習得しましょう!
プログラム
1.本編
・ 採用市場の変化
・ 「共感採用」の考え方
・ 共感採用の具体的な実践方法
・ オンボーディング
・ 「共感採用」の本質
・ 質疑応答
2.交流会(現地交流会)
■主催
オープンイノベーションフィールド多摩 八王子館
申込みフォーム
こちらのセミナーは終了いたしました。
【経営を支える8つのTIPS】
- リスクに備える経営 AIは「不自然な経費」を見抜く。2026年から激変する税務調査、会社が備えるべきことは?
- 右肩上がりの経営 正解のない時代を生き抜くカギは「主体性」にあり!
- 引き継げる経営 高齢化と米価高騰の裏側で ~一次産業の事業承継問題に迫る~
- 社員が幸せな経営 「心の時代」の羅針盤。私たちが「マイパーパスストーリー」を語り続ける理由
- SDGsと経営 点のままでは、もう生き残れない。デジタルで紡ぐ、新しい「相互扶助」のかたち
- 世界を駆ける経営 再注目の合弁形態 -「攻め」の姿勢で海外進出を
- 最大効率の経営 データが未来を拓く。中小企業も「データ経営」で成長を!
- 真のデジタル経営 中小企業のデジタル化はスモールステップで