Seminar
NoMaps CONFERENCE:その採用、「国内」だけで本当に足りますか?~北海道の現場から考える外国人材のリアルと未来

経営者、人事担当者さま必見!

NoMaps CONFERENCE:その採用、「国内」だけで本当に足りますか?~北海道の現場から考える外国人材のリアルと未来

開催日時
2025年9月11日(木)16:00~16:50
開催場所
ACU~Room A《Coexist》
札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 16F

講師紹介

講師画像がありません

<ゲスト>
キャリアバンク株式会社 取締役 海外事業部 部長 / 株式会社ジャパンランゲージ 代表取締役 水田 充彦 氏
星野リゾート 北海道事業グループ 統括室 採用マネージャー 田村 剛 氏
札幌市 経済観光局経営支援・雇用労働担当部長 守屋 光 氏

<モデレーター>
みらいコンサルティンググループ 執行役員 札幌支社長 辻口 賢

募集定員
参加方法
参加費: 有料
開催方法:来場

▼セミナー概要
https://no-maps.jp/program/2025/11a1600/
予約方法
▼セミナーにご参加いただくには、NoMapsパスポートが必要です。
以下よりご購入の上、ご来場ください。

https://no-maps.jp/2025/tickets

<このセミナーに関するお問い合わせ>
NoMaps実行委員会 事務局
Mail:info@no-maps.jp
電話:011-812-2000(営業時間 平日10:00~18:00)
関連資料
詳細はこちら

北海道の現場から考える外国人材のリアルと未来

人口減少が加速する北海道では、外国人材の活用が多くの企業にとって現実的な選択肢となりつつあります。

本セッションでは、道内企業の採用現場や行政の取り組みに携わるキーパーソンを迎え、外国人材を地域の担い手として活かすための課題と可能性を多角的に議論し、これからの「働き手の多様性」にどう向き合うべきか、他人事ではない実践的なヒントを探ります。

※本セッションは「NoMaps CONFERENCE」の中で開催いたします。
「NoMaps CONFERENCE」へのご参加には「NoMapsパスポート / ホテル付パスポート / プラチナパスポート / 学生パスポート」のいずれかが必要です。ご購入・ご登録はこちら


NoMaps2025とは

『NoMaps2025 10th IN SAPPORO,HOKKAIDO』 9/10(水)~ 14(金)
2016年から札幌の街を舞台に取り組んでいる、年に一度開催されるまちなかフェスティバル。
今年はなんと10年目の開催!
コロナ禍を経て、2022年より株式会社大人 代表取締役の五十嵐慎一郎 氏をプロデューサーに「札幌・北海道から、テック・エンタメ・クリエイティブで 世界をめっちゃおもろくするフェス」と位置付け開催しています。

札幌中心部の各所で、さまざまなカテゴリーのトークセッション、ライブ、イベント、ミートアップを開催。
きっとあなたの気になる「なにか」に出会える5日間に!

 

supported by NTT都市開発株式会社

 


 

AMA terraceは実績と信頼のある日本有数の各分野の経営支援プラットフォームが集結する「経営支援プラットフォームのプラットフォーム」です。地域の企業を「志業」が支え、地域経済を支えるすべての企業のサステナブルな経営を実現します。
一般社団法人 AMA terrace の詳細・お問い合わせはこちらから

申込みフォーム

上記、予約方法よりお申し込みください。

セミナー情報一覧に戻る

ページトップへ