IPO準備会社、上場企業、労務管理整備に注力される企業の皆さま、 社労士・弁護士事務所など企業の労務管理支援を行う皆さま 必見!
【セミナー終了】偽装フリーランス防止に向けた企業の対応について
- 開催日時
-
2024年12月13日(金)11:00~12:30
- 開催場所
- WEBセミナー(オンライン開催)
講師紹介
益原 大亮 氏
TMI総合法律事務所 弁護士・社会保険労務士
2018年1月TMI 総合法律事務所入所。19年10月厚生労働省大臣官房総務課法務室法務指導官。21年10月同省労働基準局労働条件政策課課長補佐・労働関係法専門官。23年10月TMI 総合法律事務所復帰、同省医政局参与就任。人事労務分野のリーガルサービスを幅広く提供。
主な著書は『労働時間の法律相談』(青林書院)、『医師の働き方改革 完全解説』(日経 BP)、『詳解 裁量労働制』(中央経済社)、『実務逐条解説 フリーランス・事業者間取引適正化等法』(同社・11月刊行)等。「偽装フリーランス防止のための手引き」(フリーランス協会)監修。
平田 麻莉 氏
一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 代表理事
慶應SFC在学中にPR会社ビルコムの創業期に参画し、戦略的PR手法の体系化に尽力。
ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院への交換留学を経て、慶應義塾大学ビジネス・スクール修了。同大学大学院政策・メディア研究科博士課程を出産を機に中退。
広報を軸にフリーランスで活動する当事者として、2017年にフリーランス協会設立。日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2020」受賞。政府検討会の委員・有識者経験多数。
福田 芳明
一般社団法人労務コンプライアンス協会 理事
みらいコンサルティンググループ 執行役員
社会保険労務士法人みらいコンサルティング 代表社員
特定社会保険労務士
2007年社会保険労務士法人みらいコンサルティング入社。大学卒業後、約5年間の社会保険労務士事務所での勤務を経て、現在に至る。主に、IPOに向けた人事労務コンサルティング、アウトソーシングサービスを展開し、人事労務全般に関するコンサルティングを行っている。労政時報・労務事情等専門誌寄稿及び関連セミナー実績多数。
- 募集定員
-
500名(先着順)
定員になり次第締め切らせていただきます。 - 参加方法
-
参加費:無料
開催方法:WEB - 予約方法
-
下記の「セミナー参加フォーム」からお申し込みください。
参加申し込みをいただいた方には、受付確認メールをお送りします。
24時間以内にメールが届かない場合は、メールアドレスを確認の上、再度お申し込みいただくか、
セミナーお問い合わせ まで、ご連絡いただきますようお願いいたします。
・スマートフォンやタブレット端末からご参加の場合は、Zoomのアプリをダウンロードする必要があります。
・Zoomの使い方及びアクセスの不具合に関してサポートができない場合がございます。
・通信費はご参加者様負担になります。
・同業他社及び個人でのご参加はご遠慮ください。
・録音及び、録画は禁止とさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
複数名でのお申込みは、それぞれ個別のメールアドレスでお願いいたします。
個別のメールアドレスが無い場合は、備考欄にご記入ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※お申込み後のキャンセルについて
お申込み後にご都合が悪くなった場合、欠席のご連絡は不要ですが、
開催日間近にご案内のメールなどが届くことをご了承ください。
偽装フリーランス防止に向けた企業の対応について
2024年11月から「フリーランス法」が施行されました。企業としましては、法律への理解・対応とともに、「偽装フリーランス」防止に向けた対応はますます重要となり、その注目を集めています。
今回のセミナーでは、偽装フリーランス防止へ向けて企業がとるべき対応とともに、企業がフリーランスとより積極的な協業に向けた活動(事例)や注意すべきポイント、労務管理(IPOやM&Aなど)における対応など、これらについて各分野の専門家が解説いたします!
プログラム
第1部 偽装フリーランス防止に向けて企業がとるべき対応 についてご紹介
TMI総合法律事務所 弁護士・社会保険労務士 益原 大亮 氏
第2部 フリーランス協会によるご支援 についてご紹介
一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 代表理事 平田 麻莉 氏
第3部 労務コンプライアンスにおける対応 についてご説明
一般社団法人労務コンプライアンス協会 理事
社会保険労務士法人みらいコンサルティング 代表社員 特定社会保険労務士 福田 芳明
■共催
TMI総合法律事務所
一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
一般社団法人 労務コンプライアンス協会
みらいコンサルティンググループ
※人と経営プラットフォームは、一般社団法人 労務コンプライアンス協会 が運営しています。企業の成長や価値向上を促し、そこで働く人が輝けるように、労務のプロが経営の目線で企業をサポートすることで、地域のみらいづくりや社会課題の解決を目指します。
【みらい経営者ONLINE 関連記事】
フリーランスを活かすためには、社内整備から!
これからは地域の企業こそIPOを目指す時代
申込みフォーム
こちらのセミナーは終了いたしました。
【経営を支える8つのTIPS】
- リスクに備える経営 AIは「不自然な経費」を見抜く。2026年から激変する税務調査、会社が備えるべきことは?
- 右肩上がりの経営 正解のない時代を生き抜くカギは「主体性」にあり!
- 引き継げる経営 高齢化と米価高騰の裏側で ~一次産業の事業承継問題に迫る~
- 社員が幸せな経営 「心の時代」の羅針盤。私たちが「マイパーパスストーリー」を語り続ける理由
- SDGsと経営 点のままでは、もう生き残れない。デジタルで紡ぐ、新しい「相互扶助」のかたち
- 世界を駆ける経営 再注目の合弁形態 -「攻め」の姿勢で海外進出を
- 最大効率の経営 データが未来を拓く。中小企業も「データ経営」で成長を!
- 真のデジタル経営 中小企業のデジタル化はスモールステップで
